| ホーム |
冬至の空の写真など。
うーん、、その直前から、ドイツとトルコからイヤなニュースが入ってきて、ちょっと怖いかなと思います。
でもわたしは山羊座生まれなので、単純に気分が盛り上がる面があります、このシーズン。
そういえば、スマップの草彅君の太陽は蟹座の16度だから、今山羊座にいる冥王星が重なっているわけじゃないのに、一つ前の記事で「重なってる」って書いてしまいました。
間違いです。すみません。正しくは蟹座から見て冥王星は「真正面」にいます。これもきつい星回りです。
そして「(冥王星にやられている)お仲間」を新たに発見。
「真田丸」を書き上げた三谷幸喜氏、太陽が蟹座の15度でした。。。7月8日生まれだそうです。
たぶん、きっと、けっこう大変だったのだろうと思います。真田丸を書き上げるの。。。冥王星が山羊座の15度に初めてヒットした去年の春にはもう動き始めていたでしょうから、いろいろな格闘があったんじゃないかと推察します。。遅筆で有名な方ですしね。。
でもきっと苦しんだ分、納得いく作品になったのではないかと。。これは、ご本人にとって。
冥王星パワーをつぎ込めたんじゃないかなって気がします。入魂って感じがしたし。
すごいときに、すごい仕事をされましたね。
わたしにとってもすごく好きなドラマとなりました。DVDを買おうか思案中。。。20話目からは録画があるのですが。。
そんな山羊座タームに入った昨日ですが、夫が休みだったので、地元をうろうろしてきました。
道すがらの空の写真などを貼ります。
昨日は飛行機雲が多かった↓

これって、ケムトレイルなのかしらん??
林の中を通る↓

手がすべってピントがおかしいけれど↓

落ち葉の上はカサカサして、下の土はフカフカしていました。
この葉っぱはカエデですかね↓

100円の自販機で見つけた↓

金沢の棒ほうじ茶。スッキリしていておいしいんですよ。義母が好きでした。
横に長い雲は飛行機雲が薄くなっているのかな?↓

帰宅後の夕空、富士山↓

引きで見るとこんな感じ↓

☆タロット占いのモニターを募集しています☆
対面セッションで、場所は新宿の喫茶店です。
モニター価格で、30分/1000円です(12月末日まで)。
詳しくは こちら をご参照下さい。
kitaminori@tbt.t-com.ne.jp
- 関連記事
-
- テレビが充実の夜
- 冬至の空の写真など。
- 超ほっこりニュース。
| ホーム |